2024.5.29 非常用の乾パン配布の報告 (グループホーム:伊瀬谷)
5月になりましたが朝晩と日中の寒暖差が激しく気候が定まらない日がままあります。 皆様如何お過ごしでしょうか。
この度グループホーム入居者各位に向けて非常用乾パンを1人2缶ずつ配布致しました。
2029年4月頃迄賞味期限があります。最近の乾パンは氷砂糖ではなく金平糖が入っています。
非常時が来ない事が1番良いのですが日頃の備えはやはり必要です。
入居者さんの安全と健康を心より願っております。
5月になりましたが朝晩と日中の寒暖差が激しく気候が定まらない日がままあります。 皆様如何お過ごしでしょうか。
この度グループホーム入居者各位に向けて非常用乾パンを1人2缶ずつ配布致しました。
2029年4月頃迄賞味期限があります。最近の乾パンは氷砂糖ではなく金平糖が入っています。
非常時が来ない事が1番良いのですが日頃の備えはやはり必要です。
入居者さんの安全と健康を心より願っております。
2025-10-15
2025.10.15 エコバッグ (るる藤沢:高澤)
つい最近まで残暑が厳しく、いつまでこの暑さは続くのだろう…と 思っていましたが急に秋の気配が感じられる今日この頃。 るる藤沢では年末に向け、着々と大きな作業が舞い込んできております。 新規作業も多く長納期で数量が...
2025-10-07
2025.10.8 スーパームーン (るる湘南:細川)
皆様もご存知の通り今年は中秋の名月がスーパームーンでした。 私は月を拝みながら家族やるる就労支援に関わってくださる皆様の健康を願いました。 願い事などを逃してしまった方は、今年はまだ11/5と12/5にも...
2025-10-01
2025.10.1 生きる目的 (社長)
私も61歳になってしまいました。自分ではいつまでも変わらないつもりではいます??が、でも世間的には老人世代に突入しています。 この歳になって最近頻繁に考えることは、生きる目的。この世に生を享けた目的。 当然人...
2025-09-24
2025.9.24 障がい者勉強会を開催 (るる藤沢:野中)
就労継続支援B型「るる藤沢」でサービス管理責任者をしております野中です。 9月19日(金)の午後、当社で「障がい者勉強会」が開催されました。 第1部では、DVD視聴研修を行い、 1.「統合失調症への理解」 ...
2025-09-17
2025.9.17 茅ヶ崎グループホームリーフホームⅡがいよいよ10月に開所(グループホーム:伊藤)
茅ヶ崎グループホームリーフホームⅡがいよいよ10月に開所となりました。 ホームの利用者募集についての気付きを書かせていただきます。 たくさんの方が色々な事情でホームを探していますが、条件が合う方となると絞られてしまい...