2025.2.5 心肺蘇生法研修後のGH連絡会 (グループホーム:伊瀬谷)
2025-02-05
1月29日に参加者各位にて感想等を披露しました。
一年に2回研修を実施していて職員評価の対象にもなっており受けていない職員は夜勤の日数を減らしている等心肺蘇生の技術を大変重視している某施設の事など大変貴重な研修経験の後で色々なお話を聞かせて頂き感謝しております。
連絡会各位の熱意を感じられる研修に参加出来ました。
20日は虐待防止研修にzoomで参加させて頂きます。
2025-02-05
1月29日に参加者各位にて感想等を披露しました。
一年に2回研修を実施していて職員評価の対象にもなっており受けていない職員は夜勤の日数を減らしている等心肺蘇生の技術を大変重視している某施設の事など大変貴重な研修経験の後で色々なお話を聞かせて頂き感謝しております。
連絡会各位の熱意を感じられる研修に参加出来ました。
20日は虐待防止研修にzoomで参加させて頂きます。
2025-07-29
2025.7.29 茅ヶ崎道の駅にRuree出店のお知らせ(グループホーム:伊瀬谷)
令和7年7月7日に柳島に茅ヶ崎道の駅がグランドオープンし話題になっています。 7月21日は毎年恒例の浜降祭が開催,御神輿も飾られていました。 小型犬用のドッグランもあり来店されたお客様の愛犬がくつろぐ姿も見られました...
2025-07-16
2025.7.16 神奈川県主催福祉系飲食店リブランド事業 (LEAFⅡ:水島)
暑い日が毎日続きますね。連日の熱中症警戒アラートで皆さん体調管理が大変なのではないでしょうか。熱中症になるとお腹をくだしたり、倦怠感が出たりと人それぞれ様々な症状を引き起こす恐れがあります。働くスタッフの方にも、このよう...
2025-07-09
2025.7.9 ビーチクリーンとバーベキュー(るる藤沢:高澤)
未だ梅雨明け宣言のない中 朝から大変良いお天気で真夏のような6月末 (株)FCCでは今年初のビーチクリーンが行われました。 事前勉強もして準備万端!みんな張り切ってゴミ拾いに勤しみました。 たくさんの汗を流し、地...
2025-07-02
2025.7.2 親孝行、、、感謝の気持ちを込めて(るる湘南:細川)
私の両親は子供孝行してくれていて93歳と長命です。 年齢相応の病気や物忘れなどはありますが、食欲もあり元気です。 2年前にある書籍に親に感謝の気持ちを素直に言葉にして伝えることは出来ていますか? と書かれていました...
2025-06-25
2025.6.25 「スピード」(社長)
前回はPDCAのお話しをしました。特にP計画が大元で、こちらで8割は成果が決まっているとお伝えしました。 次がD実行になります。決めた実行はスピードが必要だと思います。時代は変化の時代です。日進月歩なんてもんじゃな...