【LEAFⅡ】防火防災訓練を実施いたしました
令和6年11月6日(水)の13:30~14:00、事業所運営中に大地震が発生して津波が起きたことを想定し、横浜市に登録した「避難確保計画」に基づいて、防火防災訓練を実施しました。 1.地震が起きた後、支援員の声掛けと合わ...
LEAFⅡ
【LEAFⅡ】防火防災訓練を実施いたしました
令和6年11月6日(水)の13:30~14:00、事業所運営中に大地震が発生して津波が起きたことを想定し、横浜市に登録した「避難確保計画」に基づいて、防火防災訓練を実施しました。 1.地震が起きた後、支援員の声掛けと合わ...
LEAFⅡ
【勉強会議事録】令和6年度 第2回 障害者勉強会(虐待防止・身体拘束防止委員会)
開催日時:令和6年9月6日(金)15:30~18:00 場所:藤沢商工会議所(ミナパーク)303会議室 参加対象:社員全員 司会:斎藤 記録:野中 1.開会(はじめに 深澤社長より) 障がい者勉強会はこれまでも年2回、徹...
お知らせ
【勉強会議事録】令和6年度 第1回 障害者勉強会
開催日時 :令和6年5月17日(金)15:30~18:00 場 所 :藤沢商工会議所ミナパーク303会議室 参加対象 :社員全員 1. はじめに ・合理的配慮とは健常者に比べ不足しているところに、支援者が少しだけ手を差...
お知らせ
【勉強会】第27期 第1回 障害勉強会の反省まとめ
第1回 障害勉強会の反省まとめ お疲れ様です。2024年5月17日(金)に行われました障害勉強会の反省をまとめましたので、ご報告申し上げます。 記 〇日時:2024年5月17日(金) 15:30~18:00 〇場所:藤...
お知らせ
【報告書】戸塚区自立支援協議会:GH連絡会
戸塚区グループホーム連絡会報告につきまして 日時:令和6年5月15日 10:30~12:30 zoom会議 るるはうすⅡからは伊瀬谷(サービス管理責任者)森(生活支援員)が参加させて頂きました。 議題1:BCP作成状況と...
お知らせ
【社会活動】ビーチクリーンを行いました(5月11日)
5月11日に社員&スタッフのみんなでビーチクリーンを行いました。 今年は弊社初の試みとして、通常のゴミ拾いだけでなく、 マイクロプラスチック問題に触れていただこうという事で 砂をふるいにかけたりもいたしました。 中身を確...
お知らせ
【勉強会】るるカンパニーの取り組みで4月27日にスタッフ勉強会を行いました
るるカンパニーの取り組みで4月27日にスタッフ勉強会を行いました。 以下、流れになります。 ■はじめに(社長より) るるの目的は、会社で大切にしていることなので、しっかりと噛みしめてほしい。また、経営理念「地球にやさし...
お知らせ
【世話人会】令和6年度 1月度世話人会~虐待防止研修 「意思決定支援」(厚労省ガイドラインより)について~
日時:令和6年1月23日(火) 11時00分から12時00分 会場:ミナパーク 303会議室 虐待防止研修 「意思決定支援」(厚労省ガイドラインより)について説明 「障害福祉サービス等の提供に係る意思決定支援ガイドライ...
お知らせ
【世話人会】令和5年度 12月度世話人会~虐待防止研修 「障害者虐待の定義」について~
日時;令和5年12月26日(火) 11時00分から12時00分 会場:ミナパーク 301会議室 虐待防止研修 「障害者虐待の定義」について改めて確認します 障害者虐待防止法において「障害者虐待」とは ○養護者による障害者...
お知らせ
【世話人会】令和5年度 11月度世話人会~虐待防止研修 「アンガーマネジメント」について~
日時:令和5年11月28日(火) 11時00分から12時00分 会場:ミナパーク 501会議室 虐待防止研修 「アンガーマネジメント」について アンガーマネジメントとは、怒りの感情との折り合いをつけるための心理トレーニ...
お知らせ
【世話人会】令和5年度 10月度世話人会~虐待防止研修 「ともに生きる社会かながわ憲章」について~
日時:令和5年10月31日(火) 11時00分から12時00分 会場:ミナパーク 302会議室 虐待防止研修 「ともに生きる社会かながわ憲章」について説明します 平成28年7月26日、県立の障害者支援施設である「津久井...
お知らせ
【世話人会】令和5年度 9月度世話人会~虐待防止研修より「身体拘束」について~
日時:令和5年9月26日(火) 11時00分から12時00分 会場:ミナパーク 501会議室 虐待防止研修より「身体拘束」について 身体拘束を定義する「スリーロック」という言葉があります。物理的な拘束だけが身体拘束では...
お知らせ
2025-05-07
2025.5.7 ご報告 (グループホーム:石黒)
1.令和7年5月1日、株式会社るるカンパニーよりグループホーム部門のみ一般社団法人るる神奈川へ法人変更しました。体制をはじめ、法人住所と電話番号も変わりません。今後とも充実した入居者支援に徹して参ります。 ...
2025-04-30
2025.4.30 道路周辺清掃実施報告 (グループホーム:伊瀬谷)
桜の時期も終わった4月後半、恒例の戸塚ホーム周辺掃除を行いました。 今回参加して下さった入居者さんは7名、職員は3名参加致しました。 バス通りのポイ捨てゴミの多さ、特にタバコの吸い殻が目立ちます。 ...
2025-04-23
2025.4.23 カフェ防災訓練 (LEAFⅡ:水島)
新緑の季節となり暖かい季節になりましたね。朝夕は、気温が下がりますが大分過ごしやすくなってきました。そして、新生活を迎える方も多くいらっしゃいますよね!また、新しい年度となり取組も新しくなります。LEAF IIの人員も新...
2025-04-16
2025.4.16 新しいお仕事も入りました♪(るる藤沢:高澤)
桜が葉桜に替わり始め過ごしやすい季節になりましたね。 これから夏に向けて寒さに弱い人暑さが辛い人が同じ空間で作業が出来るように工夫する毎日です。 新しいお仕事も入りました♪ ショルダーバッグの一枚袋入れの作業になり...
2025-04-09
2025.4.9 新年度を迎えて (るる湘南:細川)
喜ばしいことに当社に新入社員が入社下さいました。 4月1日に新入社員合同入社式に付き添い人として同行いたしました。 学生から社会人の仲間入りをされます、式に参加されている新入社員さん総勢60名の 熱き思いが伝わ...