ブログ記事一覧

Café Leafリニューアル!

2018-05-02 [記事URL]

みなさまこんにちは~☺
今回は、阪東橋にありますCafé Leafが5月1日にリニューアルオープンしましたので
ご報告と紹介をさせて頂きますー♡
リニューアル後は外観・内装共にグリーンがいっぱいになりました♪
よりナチュラルでオーガニックな雰囲気に☺✿
Café外観.jpg
外看板.jpg
店内も明るく、植物に囲まれて居心地の良い空間になるようにしました♪
内装.jpg
メニューも新しくなり、新メニューが追加されました!
こちらは、「まめまーじゅの豆乳チーズケーキ」です♡
チーズケーキ.jpg
乳製品を一切使わず、アレルギーの方もお召し上がり頂けます♪
みなさまもぜひ!リニューアルしたCafé Leaf行ってみてくださいね~☺
また、ただ今るる湘南では
親会社の株式会社FCCで害虫駆除施工を一緒に行ってくれる施工員を募集しております!
社員が丁寧に教えますので、未経験者も大歓迎です♪
とてもやりがいのある仕事ですよ!
興味のある方は、るる湘南までご連絡を☺
tel 0466-90-3906


旬なお野菜を使って♪

2018-04-18 [記事URL]

みなさまこんにちは~☀
まだまだ寒暖差が激しい時期が続いていますね…
週末は暑くなるみたいですが、
みなさまも体調に気を付けてくださいね!
今日はるる湘南で販売している有機野菜を紹介致しますっ☺
こちらはぽこるげファームの『ケールの菜の花』です!♡
ケール.jpg
めずらしいケールの菜の花♡
ケールと言えば、苦そう…や青汁に入っているイメージですが
菜の花うちに収穫すると、苦味もほとんどなくキャベツの様な甘みがあり
とっても美味しいんです♪
そして菜の花のまま市場に出回ることが少ないので、めずらしいお野菜なんですよー☺
栄養もたっぷりで、食物繊維豊富でお肌の調子を整えたり
老化防止にも効果ありです!!
私も買って、家でパスタにしてみました♡
✿ケール菜の花の豆乳クリームパスタ✿
pasta.jpg
ケール菜の花がクリームソースと合って美味しかったです♪
みなさまも今しか食べられない旬のお野菜を
ぜひるる湘南で!!♡
それではまたっ☆


桜✿

2018-04-05 [記事URL]

みなさまこんにちは~♪
もうすっかり春ですねっ✿
最近は気温も高く、暑いくらいでしたが体調には気を付けたいですね!
私もこの前の日曜日に少しだけ、鎌倉へお花見に行ってきました♡
やっぱり桜は風情があってキレイですー☺♡
桜.jpg
天気も良く、お花見日和でした♪
sakura.jpg
kamakura.jpg
以上、お花見レポートでした(^^)♪


Caféリニューアル!

2018-03-20 [記事URL]

みなさまこんにちは~☺
最近は段々暖かくなってきましたね♪
桜も開花し始めている様で、春が近づいていますね♡
早くお花見がしたいなーっ❀なんて☺
そして、ただいまCafé Leafではリニューアルを進めております♪
お休みを頂き申し訳ございませんが、ただいま新装開店へ向けて
準備を進めております!
メニュー表やユニフォームなども変わる予定ですので、ぜひぜひ
楽しみにして頂けたらと思います~✿✿
テイクアウトもあります♪【写真はキーマカレーサンドです♡】
IMG_1351.JPG
それでは、またご報告させて頂きます~(^^♪


ネイル紹介♡

2018-02-14 [記事URL]

みなさまこんにちは☺
お久しぶりです♪
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
皆様風邪にはお気を付けてくださいね!
今回は、新作ネイルの紹介をさせて頂きます~☆
今日はバレンタイン♡という事で…
かわいらしいバレンタインにぴったりのネイルです♡♡♡
まずは♪
赤チェックネイル★
みくちゃんネイル.jpg
中指にアクセントでお花を入れています♪
バレンタインらしく赤色がとってもかわいいネイルです~♡
こちらは、オフィスでもOKな大人可愛いPinkネイルです♪
akkiiさんネイル.jpg
キラキラストーンでラインにしているので、ピンクですが大人可愛く仕上がりました♡
派手なネイルがNGな方は、ぜひオススメですー♪
いかがでしたでしょうか?♪
ぜひ可愛いネイルでHappyなバレンタインをお過ごしくださいね~♡
ちなみに私のネイルは…
バレンタインはまったく関係なく(笑) シンプルBeachネイルに☺
meee.jpg
早く暖かくならないかなぁと思う今日この頃です…✿


るるはうすⅢ開所します!♪

2018-01-23 [記事URL]

みなさまこんにちは~☺
昨日は大雪で大変でしたね❄
るるでも朝からみんなで雪かきを行いました☺
現在るるカンパニーでは、来月2月1日に開所します女性のグループホーム「るるはうすⅢ」
の世話人さんを募集しております♪
勤務時間 16:00~21:00
業務内容 夕食提供(調理)
     
 入居者さんは女性の方5名で、軽度な障害を持っています。
介護などは必要ありませんので、調理や食材等の買い出しなどが主な仕事となります。
新築で綺麗な物件です♡
(昨日の写真です❄笑)
ruru3.jpg
少しでも興味のある方は、㈱るるカンパニー Tel:0466903906 まで
ブログの世話人求人を見たとご連絡下さい♪
ご連絡お待ちしております。


新年明けましておめでとうございます。

2018-01-09 [記事URL]

皆様、明けましておめでとうございます!☀
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
みなさまは年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか?☺
私はと言いますと…
年末にまさかの急性胃腸炎になってしまい…(笑) 寝正月になってしまいました。(^_^;)
完全に忘年会での飲みすぎですね。(笑)
今年は健康第一で仕事もプライベートも精一杯楽しんでいきたいと思います♪
インフルエンザも流行っていますので、皆様も体調にはお気を付け下さいね。☺
101わんちゃん.jpg


代表より新年のご挨拶

2018-01-01 [記事URL]

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、昨年は横浜市の一等地(中区山下町)に物件をお借りして、障害者の新しい雇用創りに挑戦していましたが、着手寸前のところで日本財団の助成が受けられなくなり頓挫するに至りました。この紙面でもご案内していたにも関わらず、私の力不足で大変申し訳ありません。
 私たちの使命は、経営理念『地球にやさしく 人にしあわせ』の基、障害者の自立です。労働契約を交わすA型事業所で、利用者である’るるスタッフ’に仕事の使命感、責任感、達成感を感じて頂き、その上で金銭的自立を図って頂きます。また生活の支援を同時に行い、親を頼らず生きて行ける自立をも図っていきます。
 その意味で本年度も計画があります。まず、昨年頓挫した案件を縮小して自力でカフェの2号店を出店します。このカフェでは障害者と所謂健常者を区別せず、それぞれの長所を生かした役回りで立派に働いてもらいます。障害者の働き方を改革したいと考えています。それにより世間からの認知を高めたいです。次に自立型のグループホームを2月と5月に開設します。2月のホームは女性専用のホームになります。どちらも新築の物件になります。
 今年も一生懸命私達に与えられた役目を社員と共に果たす覚悟です。精力的に邁進して参ります。皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
2018年1月1日
株式会社るるカンパニー
代表取締役
深澤 正司


今年もありがとうございました。

2017-12-31 [記事URL]

2017年も残すところあと1日です!
おかげさまで今年もみんなが元気に仕事をさせて頂けたのも皆様のお力添えがあってこそだと
思っております。
本当にありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください♪


冬ネイル♡

2017-12-06 [記事URL]

みなさまこんにちは~☺
もうすっかり冬ですね❄❄
るる湘南でも風邪が流行っていますので、みなさまも風邪をひかないように
注意してくださいね!
今日は今の時期にぴったり!
冬ネイルをご紹介させて頂きます~♡
こちらは「ダルメシアン柄ネイル」です♪
nail3.jpg
ダルメシアン柄は、暖かい印象なので寒い冬にぴったりですよ♡
黄色との相性もバッチリでかわいいですねっ♪
こちらは「ピンクグラデーションネイル」です☺
ネイル.jpg
冬らしく、柔らかい印象になるようにふんわりとしたピンクのグラデーションにしました♡
1本シルバーのキラキラを入れれば、クリスマス感が出てとってもかわいいです~♪
こちらはオフィスネイルにぴったり「ピンクベージュネイル」です♡
オフィスネイル.jpg
少しクリアなピンクベージュに、アクアブルーのストーンがかわいいオフィスネイルです♡
シンプルですが、ストーンで冬っぽくしました☺❄
いかがでしたでしょうか~?♡
ぜひクリスマスに向けてネイルをされる方は参考にしてみてくださいね~☺♪


メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ

グループサイト

るる湘南 障害者就労継続支援A型事業所
るる藤沢 障害者就労継続支援B型事業所
LEAF II 障害者就労継続支援A型事業所
障害者の自立を目指す グループホーム
害虫駆除・衛生用品のことならFCC System
FCC System フランチャイズ加盟店募集
衛生用品販売のFCC SHOP
無添加ドッグフード専門店 Ruree
Cafe LEAF II 横浜馬車道のオーガニックカフェ

PAGE TOP

新着ブログBLOG




MENU

お問い合わせ
HOME