るる藤沢の野中です。 6月13日(金)に、みなぱーくにて「障害者勉強会」が開催されました。 今回は外部講師を招いての勉強会となり、「障害者虐待防止と権利擁護」について学ばせて頂きました。 内容としては、「障害者虐待や不適...
るる藤沢の野中です。 6月13日(金)に、みなぱーくにて「障害者勉強会」が開催されました。 今回は外部講師を招いての勉強会となり、「障害者虐待防止と権利擁護」について学ばせて頂きました。 内容としては、「障害者虐待や不適...
桜の時期も終わった4月後半、恒例の戸塚ホーム周辺掃除を行いました。 今回参加して下さった入居者さんは7名、職員は3名参加致しました。 バス通りのポイ捨てゴミの多さ、特にタバコの吸い殻が目立ちます。 無意識に下ばかり見て探...
戸塚Ⅲの夕食をお願いしているsさんは関西鉛があります。 面白い話をよくしています。 何時も自然体で料理上手で、思いやりの深い世話人さんの一人です。 さまざまな世話人さんのお料理を拝見しておいしそうでボリュームもあって感心...
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 さて、昨年は横浜市の一等地(中区山下町)に物件をお借りして、障害者の新しい雇用創りに挑戦していましたが、着手寸前のところで日本...
新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 さて昨年は、グループホーム「るるはうすⅡ」、障がい者就労継続支援A型事業所「C afe Leaf」を開所しました。弊社は就労支援...
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、本当にありがとうございました。 今年は昨年以上に頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。 なお、野菜販売につきましては 1月10日から販売させて頂...
2025-10-07
スーパームーン
皆様もご存知の通り今年は中秋の名月がスーパームーンでした。 私は月を拝みながら家族やるる就労支援に関わってくださる皆様の健康を願いました。 願い事などを逃してしまった方は、今年はまだ11/5と12/5にも...
2025-10-01
2025.10.1 生きる目的 (社長)
私も61歳になってしまいました。自分ではいつまでも変わらないつもりではいます??が、でも世間的には老人世代に突入しています。 この歳になって最近頻繁に考えることは、生きる目的。この世に生を享けた目的。 当然人...
2025-09-24
2025.9.24 障がい者勉強会を開催 (るる藤沢:野中)
就労継続支援B型「るる藤沢」でサービス管理責任者をしております野中です。 9月19日(金)の午後、当社で「障がい者勉強会」が開催されました。 第1部では、DVD視聴研修を行い、 1.「統合失調症への理解」 ...
2025-09-17
2025.9.17 茅ヶ崎グループホームリーフホームⅡがいよいよ10月に開所(グループホーム:伊藤)
茅ヶ崎グループホームリーフホームⅡがいよいよ10月に開所となりました。 ホームの利用者募集についての気付きを書かせていただきます。 たくさんの方が色々な事情でホームを探していますが、条件が合う方となると絞られてしまい...
2025-09-10
2025.9.10 季節限定メニュー (LEAFⅡ:室井)
こんにちわ。cafe LEAFllです。 季節限定メニュー 「みやじ豚の生姜焼き丼」 がスタートしました。 みやじ豚を、甘酒麹と生姜麹でじっくり漬け込み、特製タレで丁寧に仕上げた生姜焼きは、秋野菜とともに彩り...