ブログ記事一覧

【るる湘南】【LEAFⅡ】支援力向上への取組報告

2024-11-14 [記事URL]

この度、弊社就労継続支援A型事業所「るる湘南」並びに「LEAFⅡ」は就労継続支援A型の基本報酬におけるスコア方式の支援力向上評価要素となる
障害者就労に係る先進的な取組を行っている事業所への視察として神奈川県就労継続支援A型事業所連絡会主催の県内施設視察研修会に参加いたしました。

今回は「社会福祉法人 進和学園 しんわルネッサンス」施設様への視察となります。

「しんわルネッサンス」様は就労継続支援A型並びに就労移行/定着支援を多機能型で
就労継続支援B型を単独型で事業展開し「働く」ことの意味や責任を大切に支援をしています。


それぞれの事業で先進的な取組を行い、最適化されたプログラムに沿って活動されている様子を視察させていただきました。

※視察研修会開催要項、施設案内、施設事業の概要は別紙の通りとなります。

視察施設事業の概要(PDF)

視察施設案内(PDF)

開催要項(PDF)


【LEAFⅡ】防火防災訓練を実施いたしました

2024-11-14 [記事URL]

令和6年11月6日(水)の13:30~14:00、事業所運営中に大地震が発生して津波が起きたことを想定し、横浜市に登録した「避難確保計画」に基づいて、防火防災訓練を実施しました。

1.地震が起きた後、支援員の声掛けと合わせてテーブル下にもぐり身の安全を確保するよう指示しました。揺れが落ち着いた段階で2次災害を防ぐために動線確保のためにドアを開けるように指示をしたと同時に、火の元を止めることを指導しました。

2.その後、近隣の状況確認を行った後、事業所から外に出て、避難場所の高層ビル(TBKビル)に向かうよう指示しました。支援員が誘導の元、お客様も想定したうえで非難を開始しました。

3.利用者とともに、一列に連なって避難場所の高層ビル(TBKビル)に徒歩にて向かいました。
  所要時間3分程度の移動となります。

4.避難場所の高層ビル(TBKビル)に到着し、避難場所の確認含めて改めて安全確認や人員の確認を実施して終了しております。


2024.11.13 世話人会の報告(グループホーム:伊瀬谷)

2024-11-13 [記事URL]

毎月実施している世話人会にて株式会社FCCの社員に交代で参加をしてもらっています。

今回は総務部から世話人さんの定年についての発表がありました。世話人さんの定年は80歳です。

年齢に関わらず心身ともにお元気に活躍されている方々ですが今回一応の仕切りとして年齢制限を設けました。

弊社の世話人さんは多くが子育ての経験を活かして心身不調で苦しむ入居者さんに忍耐強く対応して下さってきました。
超高齢化社会なので80歳迄現役でこれからも宜しくお願いします。


【LEAFⅡ】スタッフさんがアビリンピック金賞を受賞しました

2024-11-08 [記事URL]

先日行われたアビリンピックですが、
弊社就労継続支援A型事業所LEAFⅡから出場いたしましたCafeスタッフの相原さんが
見事金賞を獲得いたしました。

併せて来年開催される全国大会にも出場が決定いたしました。

■第45回全国アビリンピック
2025年」10月17日(金)~19日(日)
愛知県国際展示場(愛知県常滑市セントレア)で開催
※第11回国債アビリンピックの派遣選手選考会を兼ねて実施予定

今後とも、LEAFⅡとスタッフをよろしくお願いいたします。


2024.11.6 アビリンピックを推奨します(LEAFⅡ:水島)

2024-11-06 [記事URL]

第22回神奈川県障害者技能大会アビリンピック神奈川2024「喫茶サービス部門」にて
弊社スタッフの相原さんが金賞を受賞した件をお伝えしましたが、11月7日に改めて賞状の授与式をcafe LEAFIIで行うことが決定しました。

他のスタッフも、来年挑戦したいとの声もあがっていて大きな影響を呼んでいます。自立に向けて自分の力を知るうえでもいい大会だと思いますので、各部署ごとで項目を選んで事業所ごとに参加することがいいと感じる大会でした。

また、普段より更に頑張って大会に挑んでいるのが見れましたし、真剣に取り組んでいる様子が伺えます。世界大会もある競技ですので引き続き参加出来るように日々の接客向上を皆で頑張っていきます。応援宜しくお願い致します。


【るる藤沢】るる藤沢ホームページを開設いたしました!

2024-11-06 [記事URL]

弊社就労継続支援B型事業所「るる藤沢」のホームページを開設いたしましたのでお知らせいたします。

https://www.ruru.co.jp/ruru-fujisawa/

これですべての事業所のホームページが揃いましたので
今後ともよろしくお願いいたします。


2024.10.30 倉庫と作業スペースの分離化(るる藤沢:高澤)

2024-10-30 [記事URL]

今月よりるる藤沢では、本格的に年末に向け作業が増えてきております。

作業を効率良く円滑に進める為にも、一体化しておりました倉庫と作業スペースの分離化を図りました。
限られたスペースをいかにして工夫とアイデアで快適な空間に出来るか…

課題は山積みですが、支援員・利用者さん皆で考え協力しながら今後も頑張って参りたいと思います。
いつもキレイで明るい「るる藤沢」にして行きたいです!


2024.10.23 障害者技能競技大会(アビリンピック神奈川2024)が10/19に開催されました(るる湘南:細川)

2024-10-23 [記事URL]

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構主催の障害者技能競技大会(アビリンピック神奈川2024)が10/19に開催されました。

これは障害のある方が日ごろ関わる業務から培った技能を競い合い、社会参加への自信や更なる業務スキルアップを目的としています。
るるカンパニーで働くスタッフさんからも大会に参加を表明下さった方もおります。

皆様、どうか同僚スタッフさんとして働く仲間にエールを送っていただけたら幸いです。
当日は入賞を目指していただくための応援を皆様に代わり行ってまいります。


【LEAFⅡ】第22回神奈川県障害者技能大会アビリンピック神奈川2024「喫茶サービス部門」にて金賞を受賞しました。

2024-10-21 [記事URL]

第22回神奈川県障害者技能大会アビリンピック神奈川2024「喫茶サービス部門」にて
弊社スタッフの相原さんが金賞を受賞しました。

喫茶の接客マナーで案内やオーダー確認、配膳等の業務スキルを競い合いました。

その他の参加者もハイレベルな接客を行っている中で見事金賞を受賞したことは今後の業務をこなしていくうえで励みになると思います。

相原さん、本当にお疲れ様でした。


メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ

グループサイト

るる湘南 障害者就労継続支援A型事業所
るる藤沢 障害者就労継続支援B型事業所
LEAF II 障害者就労継続支援A型事業所
障害者の自立を目指す グループホーム
害虫駆除・衛生用品のことならFCC System
FCC System フランチャイズ加盟店募集
衛生用品販売のFCC SHOP
無添加ドッグフード専門店 Ruree
Cafe LEAF II 横浜馬車道のオーガニックカフェ

PAGE TOP

新着ブログBLOG




MENU

お問い合わせ
HOME